天童グランドホテル 舞鶴荘は、古いホテルですがブライダルも引き受けている大きな規模のホテルです。
とくに山形牛の料理に力を入れているようで、自らの目利きでA5・A4ランクの山形牛を一頭まるごと購入しているいうことです。
こちらでは、日帰り入浴で「大浴場」と「露天風呂」に入れます。
ホテルの温泉の入浴料としては手ごろな1人500円で入浴できます。
中学生未満は入浴料無料なのでお子さん連れでも利用しやすいです。
もくじ
天童グランドホテル 舞鶴荘の基本情報
温泉名 | 天童グランドホテル 舞鶴荘 |
住所 | 山形県天童市鎌田本町2丁目4-51 |
地図 | |
電話 | 023-653-3111(9:00~19:00) |
アクセス | ・公共交通機関:JR山形新幹線「天童駅」→タクシー5分
・車:山形自動車道「山形北IC」→国道13号、約8km、約10分 |
駐車場 | 有り/駐車料無料 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 不明
※土曜祝日、日帰り入浴不可 |
入浴料 | 500円
※中学生未満無料 |
泉質 | 天童温泉 |
各種レンタル品 | タオル類レンタル有り 料金不明 |
公式サイト | https://www.maizurusou.co.jp/ |
備考 | リンスインシャンプー、ボディーソープ、化粧水、ドライヤー 有り |
天童グランドホテル 舞鶴荘ってどんなところ?

日帰り入浴で「大浴場」と「露天風呂」に入れる
天童グランドホテル 舞鶴荘の日帰り入浴で入れるのは「大浴場」と「露天風呂」です。
「大浴場」と「露天風呂」は、男女それぞれ一つずつあります。
大浴場
清潔感のあるタイル貼りの広いお風呂です。
女湯では左馬の将棋駒のオブジェクトが湯口となり、お湯が注ぎ込まれています。
こちらの風呂は、天童温泉随一の源泉量だということです。
窓からは、将棋駒のオブジェクトなどが設置されている庭が見えます。
露天風呂
竹垣と庭園の中に据えられた雰囲気のある岩風呂です。
大きさは4~5人が入れるこぢんまりとしたものになります。
街中の露天風呂であるため眺望は望めませんが、風や外光を感じながら入浴ができ開放感があります。
500円の入浴料はオトク
こちらの入浴料は、1人500円です。
ホテルの日帰り温泉の入浴料は1,000円近くするところが多く、500円で入浴できるのはかなりオトクです。
ホテルの綺麗な設備のお風呂がこの入浴料で入れるというのは本当にオトク感あります。
中学生未満は入浴料無料というのも嬉しいところです。
天童グランドホテル 舞鶴荘の泉質と効能について

天童グランドホテル 舞鶴荘の泉質

天童グランドホテル 舞鶴荘の泉質は、ナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉です。
無色透明で臭いの無い、ヌルスベ感のある美肌の湯です。
加水なしであるため少し熱めのお湯になります。
天童グランドホテル 舞鶴荘の効能
天童グランドホテル 舞鶴荘の効能は次のとおりです。
慢性皮膚炎、神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病、痔疾、冷え性、疲労回復、健康増進など
天童グランドホテル 舞鶴荘の口コミは?
天童温泉で最も歴史あるホテル舞鶴荘に日帰り入浴、まず目に付くのは有名芸能人写真がずらり、そしてチャンピオン牛の楯!1頭5百万何ていうのもあり。鑑定書付きの弁慶の鎧何て怪しいのもあり?お風呂は無色透明、混んでないしゆっくりしてきました。 pic.twitter.com/r6DKfYjzak
— kodawari kanrinin (@kodawarikanrin) January 16, 2019
露天風呂もあって良かった。 (@ 天童グランドホテル 舞鶴荘 in 天童市, 山形県) https://t.co/uGwDWPLQII pic.twitter.com/IrU8rCFnmq
— まいまい⊂(・ิϖ・ิ)⊃ (@kapupura) October 25, 2018
さいごに
天童グランドホテル 舞鶴荘のお風呂は、清潔感がある広い「大浴場」と雰囲気のある「露天風呂」が楽しめます。
しかも、ワンコインの500円の入浴料で入れるのが魅力です。
ホテルのお風呂はそのホテル独自の温泉設備が楽しめるだけではなく、込み合わずにゆっくりと入浴できるのも嬉しいものです。